お知らせ
- 2019/02/17 共通 スタッフブログを更新しました
- 2019/02/13 新宿院 2月21日女性外来のお知らせ
- 2019/02/02 新宿院 2月診療日のお知らせ
- 2019/01/24 新橋院 2月診療日のお知らせ
- 2019/01/24 新橋院 2月より土日祝日の診療時間変更のお知らせ
- 2018/12/29 新橋院 1月診療日のお知らせ
- 2018/12/29 新宿院 1月診療日のお知らせ
- 2018/12/02 新宿院 新宿院でも女性の診察をはじめます
- 2018/12/01 新橋院 12月診療日のお知らせ(男性外来・女性外来)
- 2018/12/01 新宿院 12月診療日のおしらせ(男性外来・女性外来)
- 2018/11/10 共通 検査結果報告システムについて
- 2018/11/04 新宿院 11月診療日のお知らせ(男性外来)
- 2018/11/04 新橋院 11月診療日のお知らせ(11月11日(日)のみ休診です)
- 2018/10/02 新橋院 10月診療日のお知らせ(男性外来・女性外来)
- 2018/10/02 新宿院 10月診療日のお知らせ(男性外来)
あおぞらクリニックが患者様から選ばれている
6つの理由REASON
-
理由1検査は全て匿名!
通知書に記載なし、バレない検査・治療自由診療(保険適用外)なので、会社や家族に知られずに検査・治療を受けることができます。
※保険証不要
※薬を処方する場合は、法律上お名前をお伺いしますので、ご了承願います。 -
理由2男性待合室、女性待合室をご用意しています!
新橋院は待合室受付の入口も別々にしております。
受付や問診は同性のスタッフが担当します。
但し、医師は男性です。
また、採血は、異性の看護師が採血室で対応する事もありますが、診察室には入りません。
-
理由315分から30分で検査結果が判明、精密検査はネットで確認、来院不要 !
基本的に通院は1回で大丈夫です。即日で検査結果が出ない場合でも、WEBもしくは電話で結果を確認することが出来ます。
-
理由4診療中の相談内容を聞こえづらくしています!
あおぞらクリニックでは独自のシステムにより、診察中の会話が待合室にわからないようにしています。
-
理由5衛生管理を徹底!
診察や検査に使う注射器や針、検査器具、手袋などは、1回毎に全て使い捨てにしています。また、採血を素手ですることはありません。
-
理由6多様な支払い方法に対応!
現金・カード・電子マネー・銀聯カード・デビットカード・ビットコインでのお支払いが可能です。
あおぞらクリニックの2018年度 総検査実績数 45,071件※
※検査実績の内訳は、下記の項目参照。RESULTS
大切なのは安心感
性病クリニックだからこそ、できることがあります
性病専門のあおぞらクリニックの医師は過去様々な患者様を診察してきました。
年間のべ2万2000人以上の方が来院されます。
問診をした段階で、どの病気の検査をするべきかを見抜き、正確に危険性を判別します。

あおぞらクリニック 理事長 兼 新橋院院長 内田 千秋
症状が出ている場合はすぐ病院へ!
-
「梅毒」は、20代女性感染者急増!キスでも感染、年間6,000人越え
検査実績:7,123件 ※累計19,071件
潜伏期間:3週間〜6週間
検査可能時期:感染機会から1ヶ月後詳しくはこちら
-
発熱が続いている、疲れが抜けない… HIVかもしれない
検査実績:5,370件 ※累計19,407件 潜伏期間:2週間〜4週間
エイズ発症まで5〜10年
検査可能時期:感染機会から14日以上、即日検査は4週間詳しくはこちら
-
クラミジアは感染者が一番多い性病です。性器にかゆみや違和感がありますが、女性の7割から8割以上、男性も5割程度は、無症状の方も多いです。
検査実績:6,600件 ※累計21,551件 潜伏期間:1週間〜3週間
検査可能時期:感染機会から24時間以上詳しくはこちら
-
クラミジア(のど)クラミジアは感染者が一番多いので性病ですが、最近ではのどにも感染者が増えています。性器とのどを一緒に検査できるのも自由診療の魅力です。
検査実績:5,042件 ※累計15,362件 潜伏期間:1週間〜3週間
検査可能時期:感染機会から24時間以上詳しくはこちら
-
クラミジア、淋病に感染していなくても、マイコプラズマ・ウレアプラズマを疑うことが増えています
マイコプラズマ(性器・のど)検査実績:5,037件 ※累計14,805件 ウレアプラズマ(性器・のど)検査実績:5,350件 ※累計15,629件 潜伏期間:1週間〜5週間
検査可能時期:感染機会から24時間以上詳しくはこちら
-
性器のヒリヒリ感や赤いぶつぶつ、水ぶくれは性器ヘルペスかも!
検査実績:794件 ※累計2,161件 潜伏期間:2日〜10日
検査可能時期:感染機会から24時間以上
抗体検査は1ヶ月以上詳しくはこちら
-
尿道から膿(うみ)や痒み、のどの腫れや咳なら淋病かも
検査実績:5,710件 ※累計17,531件 潜伏期間:2日〜7日
検査可能時期:感染機会から24時間以上詳しくはこちら
-
淋病(のど)ものどに感染することがあります。のども性器と一緒に検査をしないと、繰り返し感染することになります。
検査実績:4,833件 ※累計14,575件 潜伏期間:2日〜7日
検査可能時期:感染機会から24時間以上詳しくはこちら
-
性器や肛門周辺にニワトリのトサカ状のイボができたら尖圭コンジローマかも
コンジローマの原因となるウィルスを調べるHPV(低リスク)検査:603件 ※累計1,998件 潜伏期間:3週間〜8ヶ月詳しくはこちら
-
性交渉で感染!感染力が高い B型肝炎・C型肝炎
B型肝炎検査実績:1,738件 ※累計5,694件 C型肝炎検査実績:1,664件 ※累計5,414件 潜伏期間:2週間〜6ヵ月
検査可能時期:B型肝炎、即日検査は感染機会から2ヵ月
精密検査は感染機会から35日経過
C型肝炎、即日検査は感染機会から3ヵ月
精密検査は感染機会から24日経過詳しくはこちら
症状別一覧CASE
-
排尿時の痛み
-
性器から
膿が出る -
性器の
痛み・かゆみ -
性器周辺と口のまわりに
水ぶくれ・ただれ -
性器が
腫れている -
身体に
ブツブツがある -
性器周辺が
臭う -
風邪でもないのに
喉の腫れや痛み -
急な発熱
熱が続く -
全身の斑点や
円形のアザ