HIVの症例紹介

HIV症例集|あおぞらクリニック
HIV4(疑陽性)→確定検査(陽性)
症例タイトル自覚症状なく、定期検査でHIV陽性が判定した症例
診断名HIV
年齢30代
性別男性
症例概要 自覚症状はなく定期的な検査目的で、最終リスク行為から1か月経過後に来院。
HIV第4世代検査で疑陽性判定。Web確認後、2日後に再来院し、HIV-1型RNA定量検査とHIV1/2型抗体検査で感染確定。
HIV治療を行っている拠点病院への紹介状を作成。
検査内容HIV第4世代検査 → 確定検査(HIVNAT+HIV1・2型抗体検査)
※第4世代陽性の場合、当院で確定検査まで実施
検査費用HIV第4世代 8,800円
確定検査 41,800円
診療内容HIV陽性確定後、治療を行う感染症科への紹介状作成
診療費用5,500円

医師による解説

HIV第4世代検査はスクリーニング検査で、陽性でも確定できません。
当院では疑陽性と報告し、確定検査(HIV-1型RNA定量検査+抗体検査)を行い判定します。

医師からのアドバイス

HIVは感染力が非常に弱く、必要以上に心配する必要はありません。
性行為時は必ずコンドームを使用し、心配な場合はPEPやPrEPによる予防もあります。
早期発見により命に関わる病気ではありません。心配な行為があれば、早期に検査を受けてください。

※こちらの症例集は当院での典型的な症例を元に作成したもので、特定の患者様の症例ではありません。

クリニック紹介

あおぞらクリニック 新橋院

東京都港区新橋2丁目16−1
ニュー新橋ビル3階 330(男性) 339(女性)

新橋院の診療日とアクセス>>>